1
5 Good-by morning(グッバイ・モーニング) 宇徳敬子&近藤房之 1992
今、Mステで「おどるぽんぽこりん」観てて、そういえば、大好きな歌があったと思い出した。
埋め込みができないので こちらから。
今、Mステで「おどるぽんぽこりん」観てて、そういえば、大好きな歌があったと思い出した。
埋め込みができないので こちらから。
▲
by putti-0212
| 2011-05-06 22:02
| 懐かしの歌謡曲
4 気絶するほど悩ましい Char 1977
こちらから
2011.5.6 22:39 さっき、5 Good-by morningを更新する時、誤ってこの記事捨てちゃった(号泣)
you tubeの埋め込みができなくなってる...私だけ?
こちらから
2011.5.6 22:39 さっき、5 Good-by morningを更新する時、誤ってこの記事捨てちゃった(号泣)
you tubeの埋め込みができなくなってる...私だけ?
▲
by putti-0212
| 2010-07-07 00:00
| 懐かしの歌謡曲
3 雨の一日 とんぼちゃん 1976
埋め込みができないのでここから
今、調べたら1976年発売の曲でした。
♪別れた方がいいね あなたは突然言い出し
私はどうしていいのか、まるでわからない
この歌詞から始まるこの歌を幼い?私がどうしてそんなに共感したのか今はもう思い出せないけどラジオから流れていたのを偶然聴いて録音して何度も何度も繰り返し聴いてました。
今でもちゃんと唄えるのはメロディが単調だからかな~...
昔の曲は簡単だよね。
今、私の娘世代が夢中で聴く音楽は歌詞を追えないのよ~...
でも、ちゃんと聴いてみたら良い唄だったりする、
RADWIMPS「おしゃかしゃま」
*歌詞カードを見ないと何を言ってるか私にはわからないけど(笑)
埋め込みができないのでここから
今、調べたら1976年発売の曲でした。
♪別れた方がいいね あなたは突然言い出し
私はどうしていいのか、まるでわからない
この歌詞から始まるこの歌を幼い?私がどうしてそんなに共感したのか今はもう思い出せないけどラジオから流れていたのを偶然聴いて録音して何度も何度も繰り返し聴いてました。
今でもちゃんと唄えるのはメロディが単調だからかな~...
昔の曲は簡単だよね。
今、私の娘世代が夢中で聴く音楽は歌詞を追えないのよ~...
でも、ちゃんと聴いてみたら良い唄だったりする、
RADWIMPS「おしゃかしゃま」
*歌詞カードを見ないと何を言ってるか私にはわからないけど(笑)
▲
by putti-0212
| 2009-04-01 17:02
| 懐かしの歌謡曲
2.Tシャツに口紅 ラッツ&スター 1983
♪これ以上、君を不幸に 俺、できないよとポツリとつぶやけば
不幸の意味を知っているのなんて ふと 顔を上げて詰るように言ったね...
めちゃくちゃ歌詞に共感したんだよね...
でも、今となってみれば誰を想い、何を想い、私は共感したんだろう...
誰に恋していたんだろう... ...
なんだかこの曲を聴いてた時代をおぼろげながら思い出してきた...とても人前では話せないや...
♪これ以上、君を不幸に 俺、できないよとポツリとつぶやけば
不幸の意味を知っているのなんて ふと 顔を上げて詰るように言ったね...
めちゃくちゃ歌詞に共感したんだよね...
でも、今となってみれば誰を想い、何を想い、私は共感したんだろう...
誰に恋していたんだろう... ...
なんだかこの曲を聴いてた時代をおぼろげながら思い出してきた...とても人前では話せないや...
▲
by putti-0212
| 2009-03-17 14:53
| 懐かしの歌謡曲
*「懐かしの歌謡曲」ってカテを作りました。私が懐かしむ、好きな「歌謡曲」の紹介です。
1.Don't let me down by.ジッタリン・ジン 1990
オリコンで1位になった「にようび」のカップリング曲。
ジッタリン・ジンは「夏祭り」「にちようび」しか聴いた覚えが無いし、
この「Don't let me down 」は「にちようび」のカップリング曲だから聴いたにすぎない。
でも、初めて聴いた時に何故か涙が出た。
今でもこの曲を聴くと何故か泣く。
初めて聴いた時、それこそ私は結婚前で結婚が決まるかどうかの一番熱々ラブラブファイヤー?の頃、なのに、この曲を聴いて泣いてしまって、その時一緒にいた彼(現夫)はきっと誤解しただろうと思う。
「昔の男を思い出して泣いてるんだろう」と...
自分でもどうして涙がでるのかわからない。メロディラインかな...
♪ Don't let me down もう一度
Don't let me down 抱きしめて
一人じゃとても眠れない程
あんたの胸が恋しくなって
恋の歌を歌う 朝焼けの中で
1.Don't let me down by.ジッタリン・ジン 1990
オリコンで1位になった「にようび」のカップリング曲。
ジッタリン・ジンは「夏祭り」「にちようび」しか聴いた覚えが無いし、
この「Don't let me down 」は「にちようび」のカップリング曲だから聴いたにすぎない。
でも、初めて聴いた時に何故か涙が出た。
今でもこの曲を聴くと何故か泣く。
初めて聴いた時、それこそ私は結婚前で結婚が決まるかどうかの一番熱々ラブラブファイヤー?の頃、なのに、この曲を聴いて泣いてしまって、その時一緒にいた彼(現夫)はきっと誤解しただろうと思う。
「昔の男を思い出して泣いてるんだろう」と...
自分でもどうして涙がでるのかわからない。メロディラインかな...
♪ Don't let me down もう一度
Don't let me down 抱きしめて
一人じゃとても眠れない程
あんたの胸が恋しくなって
恋の歌を歌う 朝焼けの中で
▲
by putti-0212
| 2009-03-16 16:49
| 懐かしの歌謡曲
1