怪傑春香
2009年 02月 06日
某姐さん二人が堕ちたモンリョン(ジェヒ)

たしかに可愛い。
こんな顔で寝てればそりゃあ食べたくもなるわ。
はぁ? 別に食べてませんから。
「怪傑春香」
韓国に「春香伝」という李朝時代以降に書かれた古典小説があるらしい。
原作者は未詳で、本のタイトルも『春香伝』、『烈女春香守節歌』、『南原古詞』等など
あらすじは
南原府使の息子イ・モンリョンと、妓生の娘チュニャンは広寒楼で出会いお互いに一目惚れして愛を育む。しかし南原府使の任期終了に伴いイ・モンリョンは父と共にソウルへ帰ることになる。再び会うことを誓い合い2人は別れるが、後任のピョン府使がチュニャンを見初めわが物にしようと迫る。モンリョンを信じて待ち続けるチュニャンは一夫従事を理由に拒み続けるが、怒り浸透したピョン府使は見せしめにチュニャンを牢獄に閉じ込め、死に至らしめようとする。一方、イ・モンリョンは科挙に合格して王の密使として南原に赴任、悪名高いピョン府使を追放してしまう。危機一髪でチュニャンを助け出したイ・モンリョンは、愛するチュニャンを妻に迎え、いつまでも仲良く暮らしたというストーリーである。(KNTVサイト参照)
ハハハ~ン、だから、時々時代劇のパロディが挟まってたんだね。
このドラマは警察署長の放蕩息子(モンリョン)がソウルから田舎(ど田舎じゃないよ)に引っ越してきて元気で可愛く成績優秀な女子高生(春香=チュニャン)と出会う。
二人は会えば喧嘩ばかりするけど仲良しのクラスメートになり、ひょんなことで結婚する。
偽装結婚だけれど友情(愛情)を育み、チュニャンはモンリョンを改心させ共に名門ソウル大学に合格する。
ソウルに引越しをする時、チュニャンのお母さんが詐欺にあい蒸発。
チュニャンはモンリョンに嘘をつきモンリョンと別れることに...
ソウルで離ればなれに暮らすもつかず離れず色々あり、
ここに二人を想う男と女が邪魔に入り、二人がなかなか結ばれない。というお話。

ドラマの核となる4人↑とモンリョンとチュニャンの友達カップル、そしてモンリョンの両親...
それぞれにキャラクターがよく、私は特に友達の男の子がお気に入り、
えらくブザイクで弱そう~と思った登場だったのに、喧嘩はピカイチ強いし彼女を一途に愛し守り、路上でいきなりキスしたり、だんだんめちゃくちゃ素敵に見えてくる~♪
で、最後にはなんとスター様になるんだよ。ハハハッ、おもろ~。
それから名脇役としてモンリョンのお父さん。なんとも可愛い。
名刀で林檎の空中斬りが成功した時は「やったー!!!」って拍手送ったわ^^
で、チュニャンに異常なまで執着し盲目になるテウン(ここだけ、何故に本名?)、
もう、可哀想で可哀想で…
最初はどうしてこんな女子高生に惹かれるんだろう?って不似合いな恋だし、
どんなにはっきりと振られてもけっして身を引かない姿に
「もう、やめてー、テウンーーー!」ってな感じ…
「魔王」「復活」でテウン贔屓だからなおさら観てて忍びないтт

はい、主役の「モンリョン君」
高校生からエリート検事まで演じ、回し蹴りうまいし、走り方めちゃくちゃ好みだしなかなかでした。
(ジノン(ヒョンビン)やミン・ギソ(チャンヒョク)程は嵌らなかったけど^^;)
私、走りフェチと言っていいほど、男性が走る姿にこだわりがあるの。
そうしたら、そんな人は他にもいるようでジェヒの走る姿を集めたMVを見つけました。
まぁ、みてやって、良い走りっぷりです。
いつになく長々と語ってしまいましたが、
「観て」って差し出されたDVDだったので…
お粗末でした。
あっ、そうそう、某姐さんの一人が堕ちた証拠写真、
ズタボロになってる涙目のモンリョンをどうぞ。



はぁ? 別に食べてませんから。
「怪傑春香」
韓国に「春香伝」という李朝時代以降に書かれた古典小説があるらしい。
原作者は未詳で、本のタイトルも『春香伝』、『烈女春香守節歌』、『南原古詞』等など
あらすじは
南原府使の息子イ・モンリョンと、妓生の娘チュニャンは広寒楼で出会いお互いに一目惚れして愛を育む。しかし南原府使の任期終了に伴いイ・モンリョンは父と共にソウルへ帰ることになる。再び会うことを誓い合い2人は別れるが、後任のピョン府使がチュニャンを見初めわが物にしようと迫る。モンリョンを信じて待ち続けるチュニャンは一夫従事を理由に拒み続けるが、怒り浸透したピョン府使は見せしめにチュニャンを牢獄に閉じ込め、死に至らしめようとする。一方、イ・モンリョンは科挙に合格して王の密使として南原に赴任、悪名高いピョン府使を追放してしまう。危機一髪でチュニャンを助け出したイ・モンリョンは、愛するチュニャンを妻に迎え、いつまでも仲良く暮らしたというストーリーである。(KNTVサイト参照)
ハハハ~ン、だから、時々時代劇のパロディが挟まってたんだね。
このドラマは警察署長の放蕩息子(モンリョン)がソウルから田舎(ど田舎じゃないよ)に引っ越してきて元気で可愛く成績優秀な女子高生(春香=チュニャン)と出会う。
二人は会えば喧嘩ばかりするけど仲良しのクラスメートになり、ひょんなことで結婚する。
偽装結婚だけれど友情(愛情)を育み、チュニャンはモンリョンを改心させ共に名門ソウル大学に合格する。
ソウルに引越しをする時、チュニャンのお母さんが詐欺にあい蒸発。
チュニャンはモンリョンに嘘をつきモンリョンと別れることに...
ソウルで離ればなれに暮らすもつかず離れず色々あり、
ここに二人を想う男と女が邪魔に入り、二人がなかなか結ばれない。というお話。

ドラマの核となる4人↑とモンリョンとチュニャンの友達カップル、そしてモンリョンの両親...
それぞれにキャラクターがよく、私は特に友達の男の子がお気に入り、
えらくブザイクで弱そう~と思った登場だったのに、喧嘩はピカイチ強いし彼女を一途に愛し守り、路上でいきなりキスしたり、だんだんめちゃくちゃ素敵に見えてくる~♪
で、最後にはなんとスター様になるんだよ。ハハハッ、おもろ~。
それから名脇役としてモンリョンのお父さん。なんとも可愛い。
名刀で林檎の空中斬りが成功した時は「やったー!!!」って拍手送ったわ^^
で、チュニャンに異常なまで執着し盲目になるテウン(ここだけ、何故に本名?)、
もう、可哀想で可哀想で…
最初はどうしてこんな女子高生に惹かれるんだろう?って不似合いな恋だし、
どんなにはっきりと振られてもけっして身を引かない姿に
「もう、やめてー、テウンーーー!」ってな感じ…
「魔王」「復活」でテウン贔屓だからなおさら観てて忍びないтт

高校生からエリート検事まで演じ、回し蹴りうまいし、走り方めちゃくちゃ好みだしなかなかでした。
(ジノン(ヒョンビン)やミン・ギソ(チャンヒョク)程は嵌らなかったけど^^;)
私、走りフェチと言っていいほど、男性が走る姿にこだわりがあるの。
そうしたら、そんな人は他にもいるようでジェヒの走る姿を集めたMVを見つけました。
まぁ、みてやって、良い走りっぷりです。
いつになく長々と語ってしまいましたが、
「観て」って差し出されたDVDだったので…
お粗末でした。
あっ、そうそう、某姐さんの一人が堕ちた証拠写真、
ズタボロになってる涙目のモンリョンをどうぞ。

by putti-0212
| 2009-02-06 17:30
| テレビ好き?